女性のスキルやマインドを活かすことにより社業の発展を願い、長期にわたり活躍できる雇用環境の整備を行うため、次の行動計画を策定する。
2021年10月1日~2023年9月30日までの2年間
目標1:女性労働者の人数を10名以上または割合を15%以上とする
- 2021年12月〜
求職者に対する積極的な広報(会社案内等での社内で活躍する女性の紹介など)- 2022年1月~
妊娠中、産前・産後休業や育児休業復帰後の配慮や処遇に関する制度の充実のための検討- 2022年3月~
順次、上記検討をふまえた上での制度改定(導入を決定したものにつき)
目標2:非正規社員の正社員登用を積極的に進める
- 2021年12月〜
非正規社員の正規転換ニーズおよび転換にあたっての障害となる事項等について社内調査- 2022年1月~
正規転換のインセンティブや要件等の検討- 2022年3月~
順次、上記検討をふまえた上での制度改定(導入を決定したものにつき)